自己評価マイナス状態で

頑張り続けて疲れ果ててしまったあなたへ

 

 

「がんばらなくてもいーじゃん」

ゆるっと安心に包まれる人生を手に入れる方法✨

 

 

 

親の期待に応えて
周囲と比較し競争し続け
「頑張らなきゃ
私には価値がない」

と自己否定する毎日

報われない毎日にうつ状態になったのをきっかけに
心理学を学び

「がんばらなくてもいーじゃん」
と素直に感じられる
ゆるっと安心な毎日に♡



セラピストあやか
のプロフィールは▶こちら
 

 

 

 

 

■お客様の声
どんな自分でも大丈夫だと感じられるようになった💖
もっとワガママになっていいんだ!と思えるようになった💖
自分責めをしなくなった✨
◇自分の心のクセに気づきやすくなって、楽になった✨
◇自己犠牲してしんどくなることから解放された✨
自分のできるところを見つけられるようになった✨
そのままの自分でいいと感じられるようになった💖
◇もっとハードル下げていい、がんばらなくてもいいって思えるようになった✨
◇悩みが解消できて安心感が得られた💖
◇自分では言葉にできなかったことを言語化してもらい、納得して悩みを手放せた✨
などなど・・・
 
 

我が家の
家いぇーい計画🏠️



すんごい
爆速
で進んでて、


そもそも
工務店の完成見学会に参加したのが
10月上旬。

ここで初めて担当さんと出会い、
打ち合わせが10月下旬。

この日
担当さんに提案してもらった土地を
夫とドライブして見て回って、
「ここかな!」
と決めたのに、

その日に売れたことを知り
土地探しの難しさを痛感した驚き


のに、
2日後に土地見つけて
3日後に買付申込書出しちゃった
あやか一家爆笑
 


それから
あやかの夢と希望と理想を詰め込んだ
間取りプランを担当さんに
ペッと送りつけたんだけど、

1回目の打ち合わせで
全ての希望を
まるっと汲んだ
ほぼ理想の間取りが出てきてしまい…

ほんのちょっとだけ
変更点を伝えたら、
(ランドリールームの変更と
作業室の削除)

2回目の打ち合わせで間取り確定驚き





あの………

担当さんと出会ってから

1ヶ月ちょっとで

間取りまで完成するって

早すぎん???


 


でもこれって
あやかと夫が
■何がほしいのか明確にしている
■家に対する概念が一致している
■夫婦仲良い
■信頼して作業分担して進めてる
ってのも大きくて、


心の土台ができていなかったりすると
パートナーシップにも
影響するから、

めっちゃ良いタイミングで
家づくりできてるなぁって
感じてるんよねニコニコ飛び出すハート


ちなみにお互い
■家に家電要素は入れない
■絶対和室!
■木&しっくい
という一致点があって、


家電要素というのは
全館空調とか床暖房とか
太陽光発電なのだけど、

家はメンテナンス必須とはいえ
余分な家電要素入れるのは
お互いどうもしっくりこなくて
今流行りっぽいのは全部なし爆笑
 
逆に
担当さんに
「今は予算的に
和室つけない人多いです」
と言われてでも
絶対つける!と決めた和室。

しかも
柱が見えるような
真壁造り💖

あやかの実家に
掛軸とかわっさわっさあるので
床の間もつけてもらう予定ニコニコ飛び出すハート

こういう柱が見えてるのが
真壁造り


自分の好きをお互い知ってるから
本当スムーズに進むんだよね✨

 

 
 🎁公式LINE限定プレゼント🎁
 
感情をまるっと吐き出す
吐き出しノートワーク講座PDF