自己評価マイナス状態で

頑張り続けて疲れ果ててしまったあなたへ

 

 

「がんばらなくてもいーじゃん」

ゆるっと安心に包まれる人生を手に入れる方法✨

 

 

 

親の期待に応えて
周囲と比較し競争し続け
「頑張らなきゃ
私には価値がない」

と自己否定する毎日

報われない毎日にうつ状態になったのをきっかけに
心理学を学び

「がんばらなくてもいーじゃん」
と素直に感じられる
ゆるっと安心な毎日に♡



セラピストあやか
のプロフィールは▶こちら
 

 

 

 

 

■お客様の声
どんな自分でも大丈夫だと感じられるようになった💖
もっとワガママになっていいんだ!と思えるようになった💖
自分責めをしなくなった✨
◇自分の心のクセに気づきやすくなって、楽になった✨
◇自己犠牲してしんどくなることから解放された✨
自分のできるところを見つけられるようになった✨
そのままの自分でいいと感じられるようになった💖
◇もっとハードル下げていい、がんばらなくてもいいって思えるようになった✨
◇悩みが解消できて安心感が得られた💖
◇自分では言葉にできなかったことを言語化してもらい、納得して悩みを手放せた✨
などなど・・・
 
 
 
 
あやかは
結婚して3年
原因不明不妊で、
 
不妊治療中に
「あなたが自然妊娠できる確率は
5%以下です」
と言われたんだけど真顔
 
 
検査技師を辞めるって決めたら
妊娠したのだよね。
 
 
 

よく妊活で言われる
「仕事辞めたらできた」
パターンまんま
だったのだけど、
 
 
あやかの場合は
仕事をしながら
妊娠するエネルギー
足りなかった💦
というのが結構あると感じてるのだよね。
 
 
 
妊娠するというのは
自分の身体の中で
もう一つの命をはぐくむこと。
 
だから
日常生活で疲れている状態で
妊娠・出産という+αを
受け容れられるのか?
 
という話で。
 
 
 
 
あやかは
元々そこまで体力があるタイプではないので
夜勤こみの検査技師の仕事だと
妊娠するエネルギーがなかったのだと思う。
 
 
 この状態で
妊娠にエネルギーさけるのか?
 

 
ただ
このパターンを鵜吞みにして
「仕事辞めたら妊娠できるんだ!」
という簡単なものでもないと思ってて。
 
 
というのも
仕事を辞めたら
仕事に使っているエネルギー
は減るのだけど、
 
その分
悩むこと
エネルギーを使ってしまうことが多い💦
 
 
 
せっかく
仕事を辞めて
エネルギーが浮いたのに、
 
その分悩んでしまっていたら
本末転倒ネガティブ
 
 仕事の分
暇で悩んじゃう…


じゃあ
「悩まないようにすればいいじゃん!」
となるのだけど、
 
悩みって
湧きだすもの・・・
 

 
だから
仕事を辞める前に
心の土台を整えることが
必要になるんだよね✨
 
 

あやかの場合も
仕事を辞める前に
心の土台を整えていたから
悩むことにエネルギーを使わずにすんだ。
 
 
なので
「悩んでエネルギー使っちゃってるなぁ」
という方は
ぜひまずノートワークから始めてみてね。
 
公式LINE登録で
ノートワーク講座のPDFを
プレゼントしてるよニコニコ飛び出すハート
 
 
 
 
 🎁公式LINE限定プレゼント🎁
 
感情をまるっと吐き出す
吐き出しノートワーク講座PDF