親の期待に応えてきたのに
幸せじゃない
ってどういうこと!?
幼い頃から親の期待に応え続けて
京都大学に進学
大学病院に就職
と親の望むレールを歩んできたのに
人生しんどくなるばかり💥
もーこんな人生嫌だ!!!
から
自分の人生を取り戻してHAPPY💕
そんなあやかの
プロフィールはこちら
\全ての情報はLINE公式で先行配信/
あやかの長期伴走プログラムは現在満席です
⚠女性限定となってます
【6月13日開催決定!】無料1day講座
以前開催して大好評✨だった
\人生楽になる♪/
優等生レールからの抜け出し方無料1day講座
6月13日(火)
10時~11時
にパワーアップして開催するよー!
優等生レールって書いてるから
優等生しかダメなんだって思ってる人もいるかもしれないけど
むしろ
自分は劣等生だと思ってる人に来てもらいたい!
なんでかってと
あやか自身が自分のこと優等生だなんて思えてなくて
むしろ劣等生だと思ってたけど
実は
自分の無意識の優等生行動が自分をしんどくさせてたって気づいたから!
具体的には
☑人の目を気にしてしまう
☑正解を求めてしまう
☑しんどいけどなんでしんどいかわからない
☑やりたいことがわからない
☑つい人のせいにしてしまう
☑平均より上か気にしてしまう
☑認めてもらいたい
1つでも当てはまる人は来てほしいな


こんなまじめな感じじゃなくて大丈夫!
講座の内容としては
▶心の大前提の話
▶優等生レールにのっているとなぜ人生がしんどくなるのか
▶レールから抜け出すとどういう未来があるのか
▶レールからの抜け出し方
▶ワーク
を予定しているよ
正直
変わる前の自分が受けたい!
っていう講座なんだよね〜
死んだ顔しとるねぇ…
前回のご感想💕
今回もめちゃくちゃ有料級だよ✨
楽しかったゆるっとzoomお茶会💕
はいはーい
今日はゆるっとzoomお茶会に3名の方が来てくださったよ

カナヘイ背景推しのあやか
今回のテーマは
「自分の好きなもの」
ということでお話ししたんだけど
好きなものってエネルギーチャージにめっちゃいいと思ってて
元気が欲しいとき
落ち込んだとき
スッキリしたいとき
好きなもので元気になれる💪
そして
テーマが「自分の好きなもの」ということで
一度
自分の好きなものって何だろう?
って自分に問いかけることで
お話してみると意外な方が
アニメ好きだったり
ネイルの話から
あやかの化粧しなさすぎ問題まで…
あとは
自分の好きなものってなんだろうと問いかけたけど
コレ!と思うものは出てこないけど毎日のびのびと過ごしている
ということに気づいた方もいたりしてね
自分に問いかけてみるって
自分を知るのに大きなことなのよね
✨
あやかは
紅茶が好きでロンネフェルトのアイリッシュモルトを今日は用意して飲んでたよ
カカオが入っていてミルクティーにすると
チョコレートミルクティーみたいでめちゃくちゃおいしい✨
あとは安定のかわいいもの好き
これもね高学歴ってお堅い感じだから意外って言われたんだけど

ぬいぐるみにソファ占拠されてたりもする🤣
あとは好きなゲームの設定資料集とかマンガも用意したり
ゼノギアスとゼノブレイド3!
マンガは黄泉のツガイと薬屋のひとりごと、転生したらスライムだった件!
好きなお香を焚いたりして場を整えてた💕
そしてけむたくなった…

本当に参加された方それぞれ好きなものがあって
好きなものに対する思いの深さとかは違うんだけど
お互いのタイプの違いを
まるっと受けとめてお話が楽しめる方々で
さいっこーに
楽しい時間だった✨
ID @378sctlm
公式LINEで先行募集・最新情報を配信✨
気になる人は登録して待っててね!
ご登録してくれた方には
自分の枠を狭める4つのD
⚠女性限定となっています
いいね・フォローしていただけると
嬉しいです(*ˊᗜˋ*)/
お読みいただきありがとうございます(*ˊᵕˋ*)