こんにちは、ご訪問ありがとうございます💕
「人に認められたくて、つい頑張りすぎてしまう」
「頑張っても頑張っても、自分が認められなくてしんどい」
そんな悩みを抱えている方が笑顔で過ごせる毎日になるようサポートしています、
自分魅力発掘アドバイザーあやかです。
プロフィールは➡こちら
あやかは元々臨床検査技師として働いてて、
医師から依頼があった血液検査のデータを出したり、
検査機器のメンテナンスや、
検査データが正しく報告できているか管理するのがお仕事だったのね。
他にも夜勤があって、
救急に運ばれてきた患者さんや入院患者さんの
血液検査や感染症検査、
輸血用の血液準備とかもやってたんだよね。
就職してしばらくは
検査技師って天職だ✨
と思うくらい、仕事が大好きでね。
土日も仕事してたーい!
と思うくらいだったんだけど、
半年くらいして、
部署異動があって、
異動先が当時ブラック部署と評判だったの

そして飛ばされてからが
地獄……
めちゃくちゃ楽しかった仕事時間が
とんでもなく苦痛で。
その部署では顕微鏡使うんだけど、
元々車酔いしやすいあやかは
顕微鏡でめちゃくちゃ酔うから、
顕微鏡地獄💀
何百人という患者さんの白血球数を数えるために
顕微鏡を覗かなきゃいけないのに、
ぼえ〜〜〜
となりながら、ノルマをこなす日々。

で、
あるとき有給とったの、
ちゃんと部門のトップと技師長(一番偉い人)の了承を得てとったのよ。
そしたら、
他の先輩に無視されるようになった
なーんか機嫌悪いし、
返事返ってこないな、
とは思ってたんやけど、
あるとき先輩の方から
「私は新人のときずっと休まずに頑張ってここまでやってきた。
なのに、新人のあやかが休みとるって聞いて、
私傷ついた。
だから、挨拶も全部無視してた」
と言われて、
ぽかーん( ゚д゚)
え、
そんな理由で私無視されとったん???
新人にも有給は権利としてありますが???
あやかはゆとり世代〜
となったよね。
でもこれって、
自分には休むという選択肢がなかった
→休むなんてズルい!
という心の反応なんだよね。
人って、
自分で自分に禁止していることを、
他の人がしていると、
私はそれできないのに!ズルい!
ってなるんだよね。
で、
今回先輩は
新人は休んではいけない
というMy禁止ルールがあったから、
あやかにブチ切れたんだよね。
当時はそんなこと知らないから何言ってんだこの先輩…やったけど
あやかも昔、
女も共働き!専業主婦なんて許さん!
とか思って、専業主婦希望の幼なじみにブチ切れたことあるし
朝ごはんは白ごはんと味噌汁が健康にいい!と思ってて、夫にパン食べたいって言われたら「はぁ???私はあなたの健康考えてるのになんでそんなこと言うの!」と不機嫌になってた
夕ごはんは手作りじゃないとダメだ!とか思って、仕事で疲れてても絶対お惣菜買わなかったし、なんならお惣菜買う人バカにして私偉いとか思ってた
でも今は
専業主婦も経験したし、
朝からパン食べるし、
フツーにお惣菜買うけど、
なんも問題ないし、
めっちゃ生きやすくなった✨
もしみんなも
「えーそれズルい!!!」
と思うことがあったら、
自分で自分に
何を禁止しているのか?
を問いかけてみてね

意外な思い込みに気づけるかもよ〜✨
🔽あやか公式LINE🔽
あやかと一対一で話せるよ!
ご相談お悩みお気軽にどうぞ

お読みいただきありがとうございます(*ˊᵕˋ*)