こんにちは、あやかです。




夫は今日から仕事初めで、

朝出勤しようとこっそり玄関のベビーゲート開けたところ、

息子覚醒凝視



シュバッと飛び起きて、

玄関へ猛ダッシュ!


夫に

「だっこ! だっこしたいの!」と言って、

抱っこしてもらってたにっこり



そして夫がいよいよ出発となったら、

号泣……

年末からずーっと一緒に過ごしてたもんねー

さみしいよねー

私もさみしいよーネガティブ



 

しょぼびーん





自分が変わると相手も変わる!

って聞いたことある???




話が飛ぶんだけど、

年末年始は夫の実家→あやかの実家の順で帰省したんだよね。



夫の両親は本当に子どもが好きで、

お義父さんがすすんで息子抱っこしたり、あやしたりでめちゃくちゃ見ていて微笑ましいんよねニコニコ飛び出すハート

息子も全然人見知りせず、ソッコーお義父さんと遊んでた。



ただ、

反対にあやかの父は大の子ども嫌いなんよね💦

赤ちゃんや小さな子の声が大嫌いで、家族でお出かけしたときは近くに子どもがいないかいつも気にしてたネガティブ



だから、 

子どもが欲しいなぁと思ってたけど、

実は

子どもへのイメージめちゃくちゃ悪かった!!!


だって子どもがいたら、父が不機嫌になるんだもん💦


他にも要因はあったけど、

潜在意識の子どもへのイメージの悪さも妊娠にブロックかけてたんだろうなーって今は思ってる。




で、

正月帰省したら、


子ども嫌いの父が……



息子にメロメロ



まさか過ぎるやろ!




「孫が生まれるよー」と伝えたときも、じぃじなんて呼ばれたくないとか言っていたのに爆笑



今回は、

率先してたかいたかいしたり、

息子にちょっかいかけたり、

息子も息子で「もっと あそぶの」と父のもとへ駆け寄る。



メロメロやん(2回目)


泣けたよね、嬉しくて。




正直、

息子を父に会わすの恐怖やったんよ。

最近の息子はやんちゃやし、いたずらっ子やし、

【父の嫌う子ども】ど真ん中やったから。



でもそんなの杞憂だった。



父の雰囲気がやわらかくなって、

あまり自分の気持ちを表現しなかった父が、

愛情を言葉にするようになって、

めっちゃ優しい!



そしてね、

私が変わったから、

父が変わったんだなぁ

と感じたよニコニコ飛び出すハート



私がこれまで心のことを学んで、

ネガティブを手放して、

息子を授かって、

そういったあやか自身の変化が、

父の変化に繋がったんだなぁ。


そう思うと、めちゃくちゃ嬉しくてね。


心のこと学んできて良かったー❤

とマジで感じた!!!

娘からすると、父の変化が本当に信じられないくらいデカい😂




本当に

自分が変わると相手も変わるよ✨





お読みいただきありがとうございます(*^^*)

あやかでした。