“ちゃんと”の仮面、そろそろ外さない?


「ちゃんと」してるはずなのに、
なんでこんなにモヤモヤするんだろう。

勉強も仕事も恋愛も、それなりに頑張ってきた。
周りからは「すごいね」って言われる。
でも…心の中ではずっと、何かが足りなかった。

「もっと自由に生きたい」
「本音で動きたい」
「でも、そんなことしたら嫌われそうで怖い…」

そんなふうに感じてるあなたは、
きっと**“覚醒寸前ガール”**♡


ずっと“いい子”を演じてきたあなたが
自分らしくわがままに
幸せに生きるためのヒントを発信しています♡


優等生マインド手放し隊・隊長♡あやか
のプロフィールは▶こちら


 

 

■お客様の声
どんな自分でも大丈夫だと感じられるようになった💖
もっとワガママになっていいんだ!と思えるようになった💖
自分責めをしなくなった✨
◇自分の心のクセに気づきやすくなって、楽になった✨
◇自己犠牲してしんどくなることから解放された✨
自分のできるところを見つけられるようになった✨
そのままの自分でいいと感じられるようになった💖
◇もっとハードル下げていい、がんばらなくてもいいって思えるようになった✨
◇悩みが解消できて安心感が得られた💖
◇自分では言葉にできなかったことを言語化してもらい、納得して悩みを手放せた✨
などなど・・・

 

 
 

潜在意識と繋がる―勾玉カラーリーディング―

 
 
あなたの潜在意識を"色"で読み解き
理想の現実を25倍速で手に入れる
魔法のセッション🌟
 
 
詳細はコチラ👇️

 

兄弟ってどんな感じ?

 



あやかはひとりっ子だから

息子たちを見ていると、


家に子どもが2人もいる

不思議………とか思っちゃう爆笑




昔は兄弟って

似てて仲が良いものなのかと

勝手に思っていたけど、


戦国武将とか

兄弟で闘い合っているのを見たりすると

「兄弟ってどういう感覚なの?」

とかよくわからなくなってた。

(そもそも戦国武将で

兄弟観をはかろうとすな)



夫は三兄妹で

ケンカはせず

お互い「〇〇ちゃん」と

呼び合うくらい仲が良くて

めっちゃいい兄妹なんだなあと

思ってみているけど、


一方で

大学の後輩には

「弟と仲が悪くて

ケンカで骨折した」

「マンガの貸し借りしたくないから

同じマンガでも別々に買う」

とかいう子もいて、


本当に兄弟ってそれぞれなんだなぁって

思ってたのよ、


思ってたんだけどね。




次男が産まれる前に

「兄弟だから似ているかな」

とかやっぱ勝手に考えてて、


そしたらそのとき

ヒーラーさんに

「上の子で経験しているから

とかは全く関係なく、

第一子のような気持ちになるよ」

と言われたのね。



で、

産まれてみたら

まー全然違う。



長男は2時間でも3時間でも

平気で泣き続けてなかなか寝なかったのに

次男はすんなり寝るし、


かと思えば

おひなまきしてみたら

長男は平気で4時間とか寝るのに

次男は30分で必ず起きる。



長男は体重増加不良で

ミルク🍼も必要な混合授乳だったのに

次男は完全母乳でグイグイ大きくなって

哺乳瓶拒否。


だけど

長男は一切吐き戻ししなかったのに

次男は油断するとケポケポ吐き戻し。



本当

全然違う(2回目)



姿勢にうるさい男


ああ…

n=1で子育てなんて

全然わからないものなんだな…













 

▼今すぐ勾玉ミニ鑑定を試してみる♡
【女性限定】公式LINEはこちら👇

 

 

 

 

 

 

いいね・フォローしていただけると
嬉しいです(*ˊᗜˋ*)/
お読みいただきありがとうございます(*ˊᵕˋ*)
あやか 生き方迷子 優等生マインド手放し隊 優等生マインド 覚醒寸前ガール 
しらあや 親の期待から卒業 勾玉セラピスト 勾玉セラピー
 勾玉カラーリーディング