\異世界転生レベルで人生好転♪/
チート能力を手に入れて
豊かな世界で生きていこいう!
Emilia[リア]です♡
今日は人にウソをつかれて
イヤ〜な気持ちに
なっちゃったな。。
普段は
「ウソっぽいな〜」と感じても
深追いしないから
「ウソつかれてる」って
気づかないんだけど、
今日はなんでか
深追いしちゃったんだよねぇ。
それで自分の気分を下げてる
っていう、悪循環…
こんな出来事があった時に、
瞬間湯沸かし器か!?
ってくらい
瞬間的に怒りが爆発する人
と
怒りやイライラと無縁なの?
っていうくらい
いつも穏やかな人
がいるよね。
以前の私は前者だったな〜💦
怒りっぽい人と
穏やかな人とでは
何が違うと思う?
怒りやすいか怒りにくいかには
その人の
ストレスに対するキャパシティー
が関係してる。
例えば、
私たちの心にはコップがあって
大きいコップの人は
ストレスがたくさん入っても
簡単にはこぼれたりしないよね。
だけど、
それが小さいコップだったら
ちょっとストレスが入っただけで
すぐにコップから
感情がこぼれてしまう。。
つまり、
コップの大きさ
(ストレス耐性)
が小さいと
怒りが溢れやすく
ちょっとしたことで
怒ってしまうんだよね。。
えーっと、
そのコップの大きさは
生まれつき
決まっているのかな…?
残念ながら、
そういう学説もあるみたい。
だけど、
私はそのコップを
大きくすることは
可能だと思ってる!!
なぜなら、
幼少期から怒り爆発マン
だった私が
今では、
まるで生まれ変わったかのように
いつも穏やかな心で
過ごせるように
なっているから…!!!♡
ポイントは
感情の癖
と
思考の癖
を整えること☆彡
話しかけられるだけで
怒りスイッチ、オン!
になっていた私でも、
↑ヤバすぎる過去…
この感情の癖と思考の癖を
意識し始めてから
なんと
1ヶ月ほどで効果が出たの!!
おかげで、
本当に心が穏やかになって
身体も健やかになった…✨
穏やかな心で
過ごせるようになる
ポイントを
書いていくね
今日はひとまず、今日は感情の癖について♡
感情の癖は
普段、
頻繁に感じている感情のこと。
瞬間湯沸かし器の人は
怒り
イライラ
モヤモヤ
不満感
このあたりかな?
「自分はそういう感情を
感じやすいんだな〜」
ってことを
まず知っておいて。
そして
その感情になった時に
出てる…!って
気付く!
まずはそれが一番大事☆
気付いた瞬間から
自分の感情を
客観視
することができるの。
「おぉ、私めっちゃ怒ってるじゃん」
「そりゃそうだね、それは怒るよね」
なーんてねww
そうすることで、
自分がどんなポイントで
怒りを感じるのかが
分析できるようになって、
怒りそうな場面を
避けることができる
コレ、めーっちゃ基本!!
イライラする場所に近づかない!
イヤな話題に触れない!
モヤっとしている人に関わらない!
…怒りそうなことを深堀しない!
↑冒頭の出来事の原因はコレね、、
今日は深堀っちゃったの〜
普段から
感情の癖を把握しておいて、
嫌な感情になることは
避ける!ということ☝️
イライラしやすい人も
そうじゃない人も
ぜひ取り入れてみてね♡