こんにちは!
やっぱり、歯ブラシと併用することで
動物看護師のRieです♡
🌱歯みがき粉は必要ですか?
歯みがき粉は、あれば使った方が良いですね

なぜなら、歯みがき粉の中に
殺菌成分や消炎成分などが
入っているものがあるからです!
歯みがき粉自体が、
キレイに歯垢を取り除いてくれることはありませんが
歯周病と戦うことを
サポートしてくれる効果があるのです!
さらに、
ペット用の歯みがき粉は、
フレーバーが犬猫好みのものが多く
それ自体がご褒美になることもあります✨
うちの猫はバニラミント風味が気に入ったようで
歯みがきトレーニングを始めた頃、
「歯みがきはちょっとイヤだけど、
歯みがき粉が舐めたい…」ので近付いて来る
という感じでした
(笑)

猫は普段甘味を感じませんが、
唯一バニラ味には甘味を感じるんですって🍦
歯みがき粉は、
必ず犬猫用のものを使ってくださいね
!

人間用のものだと、
うがいをすることを前提に作られたものが多いので
うがいの出来ない犬猫には向いていません。
また、
キシリトールが多く入っていることがあるので、
キシリトール中毒になる恐れがあるので危険です。
キシリトールを多量に摂取してしまうと、
低血糖になる恐れがあります。
中には、歯みがき粉を舐めるだけでも
"歯垢を落としてくれる"というものもあります

ただし、歯石を取る効果を点数で表すと
歯ブラシが10点だとしたら
歯みがき粉は1~2点。

そんなもんですので、期待はしないでください(笑)
より効果が期待できるアイテムなんですね♪
LINE公式アカウントを作りました!
ペットとの関わり方、歯みがきのことなど、
不定期で配信していきたいと思います♪
ご質問などにも、答えられる範囲で
お答えさせていただきます♡
QRコード≫
LINEの友だち検索から
<@zgt2482i>で登録できます。
"@"は必ずお付けください。
ぜひ、お友だち登録をお願いします♡