こんにちは!
動物看護師のRieです♡
今日は歯石取りについて!
皆さんはペットの歯石が気になった時、どうしていますか?
最近では、トリミング店やペットショップなどで
歯石取りのサービスをしてくれるところもありますね
麻酔をせずに、やさしく歯石取りをしてくれるので
飼い主さんも、安心・安全と思えるんですよね
確かに上手な人だと、施術をしている姿をみても
ペットは落ち着いて施術されていますもんね。
さてさて、
今日までのブログを読んでくださっている方は
🌼歯石がどうして問題なのか→こちら
🌼どこをキレイにしなければいけないのか→こちら
をご存知ですよね
ありがとうございます♡
では、いつも歯石取りをしてくれている
トリマーさんやペットショップの店員さんに
🌱「歯と歯ぐきの間まで歯石を取ってくれていますか?」
🌱「取れた歯石は全て口の中から取り出せていますか?」
↑これについては後日ブログを書きますね♪
🌱「歯に(細かいものも含めて)キズは付きませんか?」
ということを質問してみましょう!!
これが全部「Yes」であれば、ひとまず安心です♡
では、また更新します♡