こんにちは!
動物看護師のRieです♡






ちょこちょこお伝えしている
お口チェック!!

(過去の記事は→お口チェック!!      )
(    こちらから→お口を触るコツは…?




ぜひ
今日もおうちの子のお口を
チラッ!としてみてください♪





さて、その時の
飼い主さんの表情
どんな感じですかニコニコ??





無表情で、しかも無言
ペットの目の前にいませんかびっくり??






例えば、私たち(ヒト)でも
歯医者さんに行ったとして、

普通だったら
これからする処置の説明がありますが
そういったこともなく、急に

先生に真顔で、黙ったまま
お口の中を覗かれたら…。


「何してるんだろう…?」
「このままで大丈夫かな…?」
と少し不安な気持ちになりますよねあせる





そうです!
無表情で、しかも無言
じっと見つめられる
ペットも「恐い…ガーン」と感じてしまいますあせる




犬や猫にとって
じっと見つめられることは
ケンカの合図でもあります。
(時と場合、表情とボディランゲージによっても
    意味は違ってきますがひらめき電球


いくら信頼している飼い主さんでも
恐い顔でじっと見つめられる

「悪いことをしていないのに…」
「怒っているのかな…?」
と、緊張しちゃいますよねあせる




そんなことが続いてしまうと、
ペットにとって
大きなストレスになってしまうので、
そのうち、お口を見せてくれなく
なってしまうかもしれません…ガーン!!


それでは
歯みがきどころではなくなってしまいますガーンあせる





ということで!

お口チェックをするときは
ちょっと大げさかな?と思うくらいに

「良い子だね~♡」
「上手だね~♡」
とたくさんホメてあげましょう!!合格




そして、できれば
満面の笑みで💕(笑)




ちなみに、私は
「天才だな~♡」もよく言います(笑)

そんな感じで、大げさにホメていると
面白くて?勝手に笑顔になっています♡






私たちも「ペットの健康のために!!」
と必死になってしまうので、
意識していないと、ついつい
無表情&無言になってしまいます。



自分も楽しく♪ペットも安心して♡
出来るようになると、この後の段階からも
とっても楽に続けられるようになりますよ❤️