こんにちは!
動物看護師のRieです♡
簡単なお口チェックです!
リラックスして
寝ているおうちの子に、
🐾そーっと近づいて、
🐾そーっと頭をなでなで。
なで続けながら、
🐾両目のあいだを通って、
🐾鼻の上をなでなで。
そのまま、どちらかのほっぺたの
🐾ヒゲのながれにそってなでなで。
バレないように
🐾くちびるをチラッとめくります。
犬歯がみれれば成功です♡
ちなみに、さっき
自分でもやってみたのですが
"鼻の上をなでなで"の時点で
私は失敗しました…(笑)
「そこじゃなくてアゴをなでて!!」
みたいな感じでぐねぐねされました(笑)
ま、できない時もありますよね~😂
とーーーっても
ゆーーーっくり
なでてあげるのが
ポイントですかね🤔?
犬歯がみれた方は、
歯に近いところの歯ぐきの色を
確認してみてください☆
キレイなピンク色なら青信号🙆
縁(ふち)がちょっと赤ければ黄色信号⚠️
縁がけっこう赤い~ぐずぐずしてるは赤信号🚨
です🚥
赤信号の子、、獣医さんに一度
相談してみてはいかがでしょうか💡
今回は、犬歯のチェックですが
歯垢や歯石が付きやすいのは
もっと奥のほうですよね!
それについてはまた後日♡