こんにちは!
動物看護師のRieです♡






今日もお口チェック♪


おうちの子の
お口のにおい嗅げますか?





どんなにおいがしましたか😃?



さっき食べていたフードや
おやつのにおいがするわ~🐶
というくらいであれば良いのですが♡




たぶん、なかには
クサッ!!と言って
顔をそむけてしまった方も
いるんじゃないでしょうか😲?




本来、犬や猫の
口臭はほとんど無いそうです!



そのため、口臭は病気の発見にも
つなげることができます💡



ですので、
普段からお口のケアをしてあげていれば
「いつもと違う?」「においが出てきた?」と、
早い段階で異変に気付くことが出来ますね✨



ちなみに、軽視されがちですが…
歯周病も立派な病気ですよ!!




愛犬・愛猫に
ご自分の顔や口もとを舐められたときに
クサッ!!
嫌がってしまったことはありませんか?


ボディランゲージという言葉を
思い出してくださいね~💡


犬も猫も、言葉が通じない分
大好きな飼い主さんの反応をよく観察しています!



大好き!!というつもりで
お顔を舐めたのに、嫌がられた😨!!


そんな悲しい思いはさせないように
心掛けてあげてください…😭✨






犬猫のお口はクサイのが当たり前…
…ではありません!!
たくさんの飼い主さんに
知っておいてもらいたいお話です♡