先日東京に行った。

その日「12月並みの気温」とかなんとか騒がれていた。だからヒートテックとTシャツ2枚、下は裏起毛のスパッツなど、結構着込んだ。

…まあジャケットを忘れたので、結果としては薄着になってしまったのだが。


前日からかなり寒いと騒がれていたので不安な気持ちと共に上野駅に降り立った。

そんな私の一言目。

あっつ!!


まあそりゃそうよね。予想されていた気温は11℃。

それでも暑いほどの着込み方をしていたにも関わらず、13℃くらいあった。


そもそも「私の中の12月の気温」と「東京の民の12月の気温」にズレがあったのかも。

なんか、最高気温5℃くらいの気持ちでいた。雪降るんじゃねえかなって。ダウン持ってこうかなとまで思ってた。


燃えるとこだった。あぶねー。


まあ、トイレ行った時にヒートテックとペラペラ羽織りものだけになりました。スパッツも履いていられなかったのでレースパンツ(ほぼ素足)だけにした。

夜まで外に出る用事があったからさすがに寒いかな?と思ったけど何ともなかった。

むしろ暑かった。

雨降ってたけど全然いけた。


東京って12月でもコート要らないんかな?

それか予報が外れただけ?


そういえば、あんまり冬に行ったことないかも🤔

めちゃくちゃ過ごしやすかった〜最高。

ずっとこれがいい。


私の住んでる長野市では最高気温は20℃近くまで上がるけど、最低気温は5℃を下回るような予報も出始めたみたい。

盆地だから朝夜は冷え込むんだよなぁ…。

標高が高いところほどではないけど。



冬は日も短いし過ごしやすくて好きだから早く来て欲しい。

大雪降ると流石に色々めんどいけど。電車とか歩道とか、色々消滅しがち。


暑がりではないけど、意外と寒さには強い。

重ね着が得意なのもある。


でも冬になると夏服着たくなる。逆も然り。


ないものなだりです。


ところで、10℃ちょっとの気温が12月並みなのか否かが非常に気になる。

流石に騒ぐほどの気温ではない気が…。


暑かったり寒かったりするので、体調管理にはお互い気をつけましょう。


私はというと、引きこもるという体調管理をしています。

理にかなってはいると思います。