https://twitter.com/jsports_figure/status/1042044586414297088?s=19
今回も(一連なので当たり前だが😗)やっぱり
「はい❗」とか一言しか言わない😋
あんまりベラベラしゃべらない草太君🤗は健在(笑)
(対談前 宮本賢二さんも話していらしたように)

顔をクシャクシャにして笑うところや
シャイなボンボンニコニコなところは 小さいときと変わっていなくてラブラブラブcute恋の矢

そして質問のなかで
スケートの先生という回答したことは
以前から草太君🤗には 引退後コーチとか先生とか合いそうだなあって
思っていたので嬉しい😆⤴️💓かった

小さい頃 彼が話していた
「 ジャンプは天才」の件は  否定してたけど 
あの力みがなく 着氷後の流れは もって生まれた才能よ☀️感覚も生まれもったもの💗

大怪我して 復帰して 大人🍷🎩✨
<といってもまだ18歳✨>の階段登りはじめて
物の見方やスケートに対する取組かたがかわったと思うけど 
10年後もできるなら現役でいたいとのこと💟
ホントに良かったハローキティ

全体的に声が小さくて
ちょっと姿勢が悪いところがあるのと 人見知りなところがあるのは
玉に傷かもしれないが

氷上では ガラッと雰囲気かわって闘争心がむき出しになったり 表現者と化すから 
まいいっか爆笑←どこまでも草太君🤗にはあまーいアカン オババなMe💘である😁

あ でも 
場を支配したり 応援もプレッシャーをも力にかえるには
ホントに普通のお勉強「ザ 勉強〈草太君🤗命名〉」と
学生でしかできないこと(遊びももちろんよ)と
これは もう口酸っぱく言っているけど
体幹を鍛える
反動をつけない柔軟・ストレッチ &バーレッスンをはじめとする陸上でできるあらゆることは
最低限必要なことだから 頑張ってね✨
あと姿勢をよくしてね💗
肩甲骨をひらくけど肩は上がらないようにするだけでも 筋力つくから❣️

勉強としての英語だけでなく英会話もね😘
勝利インタビューを練習したり imageするだけでも
未来は違ったものになるわよ💞

あと前回は 
個人的には ワハハ😊😁😂だけだったが

今回は後半に

全身全霊かけて金メダル🥇めざして挑んでいたのに
2016年JrWORLD出発前練習で骨折して棄権せざるをおえず
どんなに辛く苦しいものだったか
痛みしかないというのもわずか16歳の彼にはかなり酷であっただろう
加えて シニア移行宣言して 今度は同じところを疲労骨折 リハビリしていたのに
また手術
ホントにホントに復帰はおろかそのまま引退してもおかしくないところまで行きながら
脚にボルト🔩をいれたまま
まだ彼が持っているポテンシャルからすれば到底そのレベルまでは戻せていないけれど
よくスケートを諦めず
時間があったら 生まれ変わってもスケートをしたい💚🎶💚という

またまたオババなMe💘は 感涙であった

今季CSのAOFS2018で優勝🏆

同じCSのフィンランディア杯にアサイン
そしてGPSのNHK杯TBDにもアサイン

なんとか表彰台✨クワドが戻り 3Aが安定してきますように 



💜続きは ↓