ギリシャの街と海がキレイ。
マリアの衣装も素敵。
歌の吹き替えがマリアじゃないのが残念。
映画なので事実とはだいぶ違うみたいですが、
総じて思ったのは、
やっぱり男をベースにしちゃイカンということ。
恋に落ちると、ついつい、女のDNAが
その人の為に生きたいと、ざわざわしてしまうけど、
本音はそうだとしても、
長い目でみるならば、
自分のものを持たないと、恋もダメになるということ。
そうじゃない人もいるかも知れないが、
男のDNAは、征服したら次の山へといきたいものなのだ。
しかも、海運王となった事業家のオナシスみたいなオスなら
なおのこと。
写真家の蜷川実花さんが中学生の時気づいた結論、
「仕事で、男性よりも早く、絶対的な、揺るぎない地位を築いてから妊娠しよう。」
わたしは、ここまで強い信念はもてないけれど、
自分の仕事をきちんと持ってからライフパートナーを
決めたいと思う。
相手のあることなのに、上から目線ですが、
選ばれるよりも、自分できちんと選びたいのだ。
それならば、いろんなこと乗り越えていける強さを
持てる気がするから。