お寺ヨーガで「人生の贈り物はなんですか?」っていう質問が

あって、ブログにも何度も繰り返し書いていますが、

ヨガ友Mりんが「夫です。」と、その美しい横顔で凛と答えたのが

ものすごく印象的で。


そういうのいいなぁーってずぅっと思っていた。

わたしのそのときの答えは「自分」だった。

Mりんのまねっこして相手を設定するならば、

花の独身恋人ナシの今は、「遠い親戚より近くの親友。」じゃぁないけれど、

精神的にも物理的にも一番近くでわかりやすく支えてくれている

仕事の仲間かなーと。日々しみじみしている。


そんな大切な友のお誕生日に、

気になっていた「レ・シュー」のホールケーキ4号サイズを予約。

わたしの胃袋にもはいるのですがね。笑。





スピリチュアル女性起業家のblog


湘南モノレールの西鎌倉の駅から直進で5分ほど。

お菓子の家みたい。

スピリチュアル女性起業家のblog


久々に、胸がわくわくする、スイーツたちが集合していました。

お値段も鎌倉価格かリーズナブルで

大人買いしちゃいたいくらい。


ロールケーキもプリンもここの売りのシュークリームも

美味しそうで気になりました。


スピリチュアル女性起業家のblog


ダッシュで戻って仕事にはいったので、

箱あけたら寄っちゃってて...。

こういうヌケてるところがわたしらしいといえば

わたしらしいと我ながら。


しかも、ハッピーサプライズで、電気消してロウソクつけて

ドア開けたら、冷房の風で炎がたちまち消えちゃうし...。


「Thank you for coming into the world.」と

メッセージお願いしたのに、微妙に間違ってた...。

まぁ、でも赤ペン先生じゃないから

「生まれてきてくれてありがとう。」が伝わればいいからよいのだ。


ケーキのお味は昨今ではいっとう美味しいショートケーキでした。

スポンジもクリームも軽くて。

乗ってるベリーもサンドされたイチゴもフレッシュでね。

友も、「わざわざ西鎌倉まで行ってくれたんだぁー。」と喜んでくれましたし。

おもてなしが大好きなので、距離とか時間とか金額とかはあんまり優先順位

高くないのですよ。


またわざわざケーキ買いに伺いたいな。

わたしミシュラン☆三つのスイーツです。


友だけじゃなく、どんな関わり方でも、

今のわたしに関わってくれている周りの人々すべてに。

そして、これから関わる人にも。

今はもう関わりがなくなった人にも。

生まれてきてくれて出逢ってくれてありがとう。