空白の時間が欲しいときに伺う場所。

スタバじゃなくって、お湯をたせる中国茶のお店のが

嬉しい気もするけど、きっと、それだと気を使って

無になれないから、

ここはスタバだからいいのかも。

スピリチュアル女性起業家のblog


スタバは禁煙だしねー。

音楽もよいです。


そして、本も読みまくれる。

近所の人なら知っているでしょう、ブックカフェ。

最近は、ジョギングして行くのがお気に入り。


チョコチップのクッキーで糖分補給ね。


スピリチュアル女性起業家のblog


翌日発売の新商品をいただきました。


しかーし、珍しく心おきなくオフを過ごしていたら

携帯メールに、仕事のちょっとネガティブにとりやすい

連絡がやってきて。

前日、メールのコミュニケーションの難しさについて

話し合ったばかりだったのに。


ちっとも活字が頭にはいらなくなり、

軽くパニックで、涙ぽろぽろ。


一人でいると壊れそうだし、どーしよ。

と、想い人にお茶でも入れてもらって

元気出そうとSOSメールするも、

留守らしく。


開港記念日の花火の音(6月2日のお話なので)をききながら

山下公園で涙の続き。


ランニング姿といういでたちなのに、フランス人に

ナンパされ、普段なら無視を決め込むのだけど、

外人は尺度が違うから気がまぎれるので

ちょっと立ち話。


おかげさまで気持ちの切り替えができて

すっきり職場に戻って、

メールの続きを口頭で。


お互い、分かり合ったような気になり、

借りてきたDVDみながら

仲良く並んで出来合いのお寿司パックをつまむ。

こういう時間があるから、ぶつかっても、人と関わるんだなぁー。


雨降って、地固まるってほんとうに。

6月は1日の日から涙ぽろぽろ。

季節先取りで、ワタシの季節も梅雨みたい。