お仕事関係の男性二人とビジネスランチ。

一人ランチだとサクッと済ませちゃうのだけど、

ここぞとばかりに

ランチで一番上の3000円のコースをオーダー。


スピリチュアル女性起業家のblog


前菜。


飲食関係の仕事をしているお連れ様も

美味しいと感動していました♪

でしょ、でしょと、自分のことのように嬉しかったりして。

冷たいスープも絶品。

ここん家のスープ、マッシュルームのも、紅芋のも枝豆のも

どれも好きなのよねー。


スピリチュアル女性起業家のblog


なめこのパスタ。


ぬめり具合とひき肉が絶妙にぴったんこで。

お連れ様も「リストランテみたい。」って。

スピリチュアル女性起業家のblog


選べる肉かお魚はワタシは魚で、真鯛。

お肉はイベリコのソテーでした。


付け合せの野菜のグリル具合がね、

素材の甘みを生かしていて、

いいなぁーって思った。

筍のえぐみにも春を全身で感じる。

ポワブルロゼ好きだし。


イベリコちゃんの写真も撮っておけばよかった。

上にのってるクリームとか、

下に敷いてあるマッシュポテトとか、

こっそり一口もらったら

とろけそうに美味だったの。


食いしん坊だから、肉も魚も両方食べたいのだ。笑。

旧知の仲のTくんは、ワタシの食べっぷりを常々

みているので、普通でしたが、

初対面のIさんには「こんなに食の太い女性には久々にお会いしました。」

と、飲食関係の人ならではの褒め言葉!?を。


スピリチュアル女性起業家のblog


イチゴのジェラード、桜色でかわいくおいしい。

バナナなクレームブリュレも。


締めはいつものように紅茶でね。


「こんなにゆっくりランチしたの久々だ。」と

お連れ様が口をそろえて。


ワタシはこういう時間、大好きだし、

月一回くらいないと、行き詰っちゃう。


「BGMのセンスも細やかだし、

天井も高くて、いいね」と、

二人して喜んでくれたので、

ご紹介してよかったわと♪

ほんとうに、いつ伺っても期待を裏切らない。

わくわくとドキドキと安心を連れてくるお店。


女子的にはリストランテできっちりおもてなし

されたかったりするけど、

それだと相手の男性は疲れちゃうこと多々なので、

こういう、入りやすい雰囲気でリストランテのお味って

貴重よね。


CPも高く、穴場なのです♪