北海道からメンメをいただいたので
アクアパッツァに♪
鱗とり、noodlsさんの言うこときかずに
包丁で頑張っちゃったもんだから
案の定キッチンが鱗だらけに...。
内臓とるのもけっこう大変で、
お料理は好きだけど、
お魚さばくのは殿方にお願いしたいと切に想う。
ピアノが弾ける男子と、お魚のさばける男子は
無条件にかっこいいと想うのよね。個人的に。
敏腕シェフに貴重なレシピを教えてもらってトライ。
フィーリングでアレンジました。
フライパンにオリーブオイルしいて、
にんにくのみじん切り、アンチョビを。
そして、メンメをいれて表面に焼き色をつけます。
で、白ワインをいれて、あさりとドライトマトとケッパー
プチトマト、ローズマリー、オレガノ、ブラックオリーブを
投入して、水を入れて蒸し煮に。
最後にオーガニックオリーブオイルとフレッシュバジルを
いれてできあがり♪
エンゲル係数がはねあがってもOKならば、
ケッパーのかわりにサフランいれてもいいでしょう。
絶品でした♪
しかし、これは、魚をさばいてくれる男子と
とりわけてくれる男子がいないと不器用なワタシには
厳しいです...。
宇宙一美味しいカヴアティエッディ♪
むちむちぷるるんなの。粉っぽくなくって。
好きー。かなり。
トマトソースがいちばん合うっていうので、
豚の煮込みと合わせました。
鍋にオリーブオイルしいてにんにく、鷹の爪
たまねぎのみじん切りを炒める。
にんじん、セロリがあれば、ざくぎりにして
一緒に。
大き目のさいの目に切った豚バラも一緒に炒める。
トマトの水煮缶2缶、ローリエ、粒胡椒、ナツメグを
いれて3時間くらいコトコト煮込む。
最後に塩で調味。
くたくたにしたいブロッコリーも途中で投入してみました。
これもまた絶品♪
ユニオンには魔物がすんでいます。
奮発モッツアレラ。ブッファラ。
軽く1000円超えで、隣に置いてある
300円台のクラフトのモッツアレラ
とむむーんと悩みましたが、
手に持った瞬間のモチモチ感みたいのが
全然違うのよねー。
美味しいよ、美味しいよって全身で訴えてくる
こっちのモッツアレラ君に負けちゃいました。
お大臣様みたいだよ。
そしてカプレーゼ。
オーガニックのオリーブオイルでね。
やっぱり美味しいモッツアレラ♪
柔らかくって、みにょーんってさけるの。
水牛パワーだねぇ。
ワインが進んじゃいました。