ちょっとした贅沢~♪
お家でモエ・エ・シャンドン。
お外で飲むと、知名度ゆえかわりと普通なのに
お家で飲むとシアワセなのはなぜでしょうね。
やっぱり泡立ちや、キレとコクが違いますね。
うまー♪
タコのマリネ。
みじん切りの玉ねぎと、大葉とすりおろしたにんにくと
マコーミックのフレンチドレッシングと黒こしょうで調味。
スライスしたタコとトマトね。
トマトは湯むきすべきか悩みましたが
とりあえず湯むきせず。
結果、湯むきしたほうがよかったかも。
プチトマトにして湯むきしたらかわいいかなと思った。
カマンベールチーズのフライ
デフォルトでブラックペッパーがはいってるやつ。
うまいんだな、これが。
エリンギのグリル
スライスして、クレイジーソルトとローズマリーを
ぱらりんとして、トースターでテキトーに。
簡単美味シリーズ。
エミーズ直伝の最近のおもてなしパスタの定番、
じゃがいもとアンチョビのファルファッレ。
ブラックオリーブ切らしててグリーンで代用。
ちょっとショック。
やっぱりブラックじゃないとねー。
レシピはここ
http://ameblo.jp/aphrodite5-2/entry-10091552851.html
ブーランジェリーレサンスのキャラウェィのパンと
大木のハムのコンビーフ。
「コンビーフ革命が起こるよ」というひらめさんの言葉
通りでした。
いやはや、てっちゃん(かってに)恐るべし。
100gで300円ちょいです。
お試しあれ。
デザート。
ハーゲンダッツのキャラメルとバニラを半々と
マスカルポーネチーズとブルーベリーを
のっけただけ。
予算があればラズベリーもいれたかったかも。
バルサミコかけても。
やっぱりお料理好きだわねー。
ここでクリームを使うから、こっちでバターはやめようとか、
野菜はズッキーニにしようか、とか
ユニオンで考えてるときからもうわくわくしちゃう。
今度は何をつくろうかなー。
って、これからの季節は
ボルシチ、ロールキャベツ、ポトフが
レギュラーメンバーなのだよね。