去年のガイアシンフォニー で衝撃的に出会った
奈良裕之さんの 生音。
やっぱりご縁があって、1年少し振りですが
初ライブに。
三鷹の「風の散歩道」という素敵な通り名の
(実際グリーンがうっそうとしげっていて素敵な
場所にたたずんでます。)
途中にある沙羅舎で 。
軽井沢の「星のや」にあったみたいな民族楽器たち。
上のUFOみたいなの、あちこち移動しながら
音を発して面白かった。
それと、下はガイアシンフォニーの、
びゅんびゅん。
これ、頭の上でやってもらうと、
自分の体内の水が揺さぶられるの。
強く、優しく。
寝っころがってもよいので
床と仲良くして、
一人シャバアーサナでもやってようかなーって。
しかし、そうは問屋がおろさず、
叫んだり踊ったりする人続出の不思議現象が。
音霊ってすごいパワーね。あらためて。
ワタシが一番気に入ったのは
スチールドラムさん。
ポロンポロンと鈴やかな音色で。
CDも2枚連れて帰ってきました♪
自然の音だから、空間に調和して
書き物とかするときも邪魔にならなくていいのです。
サロンのBGMにも早速大活躍。
新しい出会いも沢山あり、
夢のような時間でした♪
また行きたいなぁ~。