最近熱海に出張が多く、

お土産に度々購入したあじの干物。



人様のおうちでお家ご飯という珍しいパターンが登場。

新しい世界。


スーパーが近くにないので

コンビニでこんにゃくと納豆を買っておじゃまする。


ネギ入り玉子焼きと、

ぴリ辛いこんにゃく炒めはワタシ作。


しょっぱめお味噌汁と、大根おろしは

家主さん作。


安上がりなのに、なぜかとてもシアワセな感じ。



こちらはまた別の日の食卓。


この日は干物に加えて、

熱海の駅前で売っていた

さつまあげも。


じゃがバターのやつ、味が濃ゆくって美味しかった。

きんぴらのとホタテのはちょっと不評。


トマトサラダと、きゅうりの塩もみはワタシ作。

味がちょい、薄かった...。

きゅうりは皮むく派なのね、とか

いろんな発見が。


お料理は私の専売特許なのに

奪われちゃったら

何で勝負すればよいのかしら...。


それにしても、やっぱり

こういう日々の食卓が

いちばんなんだよね。やっぱり。