サロカマ会のゴットファーザーのNさんに

せっついて教えていただいた

銀座のお蕎麦屋さん成富


ご縁があって、銀座モントレで開催されていた

京都の高尾弘氏 の創作展とそのパーティ

にご招待いただいた帰りに伺いました。


パーティは1日勘違いの間抜けな私たちでしたが...あせる



しっぽりとしたたたずまい。



焼味噌。

あつあつでした。



山芋のわさび漬け。

年のせいか、最近漬物がマイブームなんです。

梅風味のも美味でした。



ごぼう天。

連れのリクエストでしたが想像ではささがきだったそうで

残念そうでした。

これもまたいい感じでしたよ。塩もよくて。




かきあげ天。


ダシにつかっていて上品でした。



鴨ロースビネガー仕立て。


鴨大好物だからシアワセ満喫♪



そば豆腐。


不思議な食感、初めての味でした。


せいろそば。


お腹に余裕があれば、十割そばとか

いろいろきき蕎麦してみたかった。

2枚目からは、蕎麦粉の産地も違うそうだし。


ビールも冷え冷えで素敵でした。

お店の人の対応も、客層もよかったですよ。

空いていたし。


これで8000円強で、なかなか満足♪



一張羅の着物で。


着物大好き♪

茶道などたしなんで、

頻繁に着物きるご婦人になるのがあこがれです。


いや、いいお店でした。