九州出身のナースの友のNちゃんが

横浜に来た時、

ワタシが本丸亭の塩らーめんか、

京華楼の刀削坦々麺が食べたいと言ったら

とんこつ好きの彼女は「らーめんなら七志」と

言っていて、その時はじめてきいた名前なので

横浜のどこにあるかわからなかったので

本丸亭でお茶をにごしました。(めちゃウマでしたが。)

で、後日なにげにネットをみていたら

石川町北口商店街にあるのを発見し、

一人でいってまいりました。



女性一人客もいてはいりやすい店内。



スタンダードに「七志らーめん」700円に半熟味付け卵100円をトッピング。


4分の3とか2分の1もあったので、量が多いのかと思いきや

そうでもありませんでした。

麺は太麺。


香ばしいにんにくのきいたスープは好きな味では

ありますが、

ナースの友のNちゃんのいきつけは新宿店らしいので

きっとそっちの方がおいしいんだろうなと思った。


なんかねー、そんなにうまーいって程でもなかった。

とんこつ臭いのとか全然平気なんだけども。

なんだろうなー。


面白かったのが、席にプーアル茶の素なる液体があって

お冷で割って飲むの。

口の中の油を流すのにはちょうどよかったです。


らーめんといえば、昔に新宿で連れてってもらった

熊本桂花らーめんがもう一度食べたいと思う今日この頃。

ワールドポーターズあたりにあるらしいけれど、

こういうチェーン展開しているお店って、

絶対本店のがおいしいだろうしねー。





星空KIN157 赤い磁気の地球星空