新しい仕事の打ち合わせに中華街まで。

射手座の満月らしく外国(プチ中国)。

道教に関係あるので宗教。

アーティストに会ったので(芸術)。

三拍子揃い、

なぜか手相を学ぶ夕方。


展開が速い速い!

つーか予期せぬ展開。


手相って、

街角で近寄ってくる人の影響で

印象悪かったので。。。


中華街の有名な女仙とお話しました。

いやー緊張したショック!


ワタシ、天然ボケ一家に育ち、

野放しで生きてきた為

激しく一般常識が欠如しているので

父が公務員なので時間とかそういうのには

とてもきっちりだから

ズレてるといったら正しいのか?

とにかくキチンとした昔堅気の方といるのは

冷や汗ものでした。。。


この年齢になっても学歴が役に立つとは

おもわなんだのでびっくり。

学生生活最後の方なんて

学校辞めようとしてたから

「ここで辞めたら最終学歴高卒になっちゃうのよ。

社会にでたら初任給だってちがうんだから

あと少し我慢しなさい。」

ってカツをいれてくれた母に感謝です。


ワタシ自身があまり学歴にこだわらないので

余計にびっくり。

社会に出て、専門学校出の人とかの方が

即戦力ですごいなぁって思うこと多々あったから。

美容師さんとかナースのトモダチをみるにつけ

手に職あっていいなって思っていたし。


ま、それはさておき

起業したんだから早く会社を軌道にのせないと

とか焦るのやめにしました。

(株)アフロディーテはワタシの大切な子供。

家の母が子供は産んだら社会が育ててくれるって

いっていたのを教訓に、

ワタシの思い通りにしようとしないで

この子がどうなっていくか

愉しもうと思います。


人生のミラクルは今日起こったかも知れないクラッカー

65億人いる地球人。

出会ってない人のほうが沢山いるのだものね。

こだわりを手放すと新しい未来が

拓けてくるのかも知れませんね。




星空KIN259 青い水晶の嵐星空