ホットケーキミックスでサータアンダキーもどきを
つくってみました
なかなかいけます
食べ過ぎると胃にもたれて気持ち悪くなりますが...
そして昨日のモツ煮込みの余った材料を生かして
豚汁
ごま油で豚バラ、下ゆでしたこんにゃく、人参、大根、ごぼうを炒めて
たっぷりのお湯で煮込む。
さつまいも(じゃがいもや里芋でもいですが、ワタシはさつまいもが一番好き)
を足して火が通ったら酒とだしの素を少々。
味噌と昆布醤油も加えて、木綿豆腐と長ネギを入れて完成
またまた馬路村のゆず七味が大活躍
お家ごはんらしく、妙な食べ合わせですが、
ここのところずぅっとレバニラが食べたくて仕方なかったので
レバニラを
何年ぶりかに作ったかも。
栄養いっぱいビバ自炊生活
今日こそは引越しの荷物整理をしようと
クローゼットと本棚と格闘
物が捨てられないワタシ...
フリーマーケットに挑戦かな。
いっつもオーラソーマで手放す事と捨てることっていう話を
人にしているのに、頭ではわかっているのに、行動がね
ともなわないの...。
父も新しいインナー買ってあっても、同じ古いのをいつも
洗濯して着ていたものね。
つくづく似ててやんなっちゃう
KIN68 黄色い電気の星