昨日から、ちょっとやってらんないんですけど…な、事が続き

連休初日も仕事。

6日に、一本会議があるんで、それに向けて、ずっと会議資料のパワポの細かい修正をしてきた。
これを追加しろだ、やっぱりこっちにさしかえろだ。
さすがに、もう最終稿まとまったと思ったら、昨日の夜に、最後の修正をドカドカメールしてきた。

バカなんじゃない?

6日に会議あるのいつから決まってた?

なんで、こんなギリギリにならないと決められないの?

で、コンサル(の、下請け=私)に連休返上で、これを対応しろっていうことなのか。

間にうけて、火曜の朝一までに対応しようとするコンサル(元請け=私のクライアント)も、悪いのよ。

次は、ないなぁ。

国とか(中途半端な)役人の人って、ちょっとおかしいですね。

http://www.sankei.com/smp/politics/news/140626/plt1406260002-s.html

http://www.sankeibiz.jp/smp/econome/news/140624/ecd1406240500002-s.htm

そんな中、女性官僚の人たちが、挙げた声は、やっとかなという感じ。

女性に、限定した話じゃないとも思うけど。

愚痴りすぎた…。ささっと、片付けて、バドミントンいこ!