まだ、水曜日なのか・・・信じられない。



日曜日)現地着

先に、調査で入ってたタナカ君と夜合流。

ホテル近くの目当ての店しまっており、普通のチェーンの居酒屋にいく。

東京チーム、現地25時着予定とのことでしたが、待てずに就寝。

(実際、ついたのは26時なそうです。待っていなくて、よかった・・・)


月曜日)

10時からの会議に備えて、ホテルで朝7時から下打ち合わせの予定。



が・・・・!


7時13分。


タナカ君からの電話で起こされた!!!


思いっきり、寝坊した。不覚!!


ちなみに、朝7時からの打ち合わせ、ホテルのロビーに7時に来たのは、

タナカ君一人でした(笑)


なんとか、しきりなおしの7時半からの打ち合わせには間に合い・・・

(15分で仕度した。)


仕事を追え、夕方はタナカ君と目当ての焼き鳥やへ!


で、なんか隣にいた「先生(もと、高校教師)」と、話をしているうちに、


私とタナカ君を夫婦だと思ったらしく、(一応)上司と部下ってことで説明したら・・・


そこから、私のあだ名な「上司」になりました。


で、「上司、歌歌いにいこーぜ!」ってことで、スナックへ(なぜか)先生と移動し・・・


途中、なんかすげーバブリーな感じのシャチョーとかも合流しつつ・・


会津の夜を満喫。


火曜日)

午前中、私はホテルで仕事。タナカ君は、調査。


昼は、お気に入りのの「上海」で、喜多方ラーメンを食す。


会議が終わり、タナカ君は大阪へ、私は、東京チームのお客さんとよるごはんに「ソースかつ丼」

たべて、その後、ホテルでひたすら寝る。


水曜日)

本日は、タナカ君のかわりにシャチョーが現地いり。


会場のセッティング中に、長机を足の上におとしたらしく・・・・「めっちゃ、痛い」と言ってました。


(ちなみに、東京チームの方とシャチョーは初めてワークショップをやったときも、

準備のときに、シャチョーは足になにかを落としていたらしい。


「確か、初めてワークショップやったときも、なんか足にぶつけてましたよね」と言われてました。)


ホテルに戻って、月曜日にタナカ君といった居酒屋にシャチョーと再度。


「先生」いました。


つーか、いつもいるんだな・・・。


居酒屋の子供(小1・男)もいた。シャチョーが、「i Phone」をえさに、子供と遊んでた。


チョー、かわいいんだよ。また、必ず会いにくっべさ。と子供と約束♪


シャチョーと、「地域密着の大切さ」を語りあう。


そして、


なんでか、居酒屋亭主から、タナカ君もシャチョーも宝くじを10枚買っていた。


そんな感じで、あっという間の会津ウィーク。


明日は、朝6時半ホテル出発で、会議最終日です。


そそーのないよーに。


(でも、しみじみ。会津の人はみんなやさしーんだなーーーーー)