早速、買ってきた単語帳です。
昨日、暗記には、(なんだっけ?覚えるのではなく、脳に記憶させる。だっけ?定着だっけ?)
「単語帳でしょ」と、すすめられ、買ってきた。
単語帳の前に、「眺めなさい」といわれたような・・・。
正直、31(歳)で、単語帳こしらえてる自分って、どうだろ?と、躊躇していたのだが、
「30とか、40とか、関係ない」
「なぜ、この時代に、単語帳が今なお、廃れないと思う?」
と、すごーい説得力のある感じで言われたので、(さすが、一級・学科100点越え!)
久しぶりに、単語帳使ってみる!
いっつも、こういうの、作るだけで活用しないんだけどね!今回は、活用するよ!
もう、時間的にも後がないし・・・。基礎科目、手付かずだし・・・(笑)
あと、40日ほどです。40日あるんか~と思わなくもないが、
製図のスケジュールが、もう残すところ3課題と模試で、試験2週間前になってしまうところを
考えると、、、おっかない。
私も、福山模試のころには、技術士一次の模試をできるくらいに進めたいな。
あーーーー、それにしても、頭が痛い。。。。夏バテか。