今日、たまたま昔懐かしCMを見ていて


何故かゾッとした動画があった。


日清のCMで舞台は戦国時代、侍たちが


外国人の上司と対峙をやったCM。


今日から公用語は英語になります。


英語でのやり取りがあり、最後に何故か


カップヌードルが出てくるやつなんやけど


この世界観、今正に今の日本そのまんまやんって。。。


コメント欄に見たら楽天がまさにこれって


書いてあった。


楽天、公用語を英語にして会社は良くなっ


たの?逆に余り良くない噂しか聞こえてな


いけど?


で思ったのが、日清のCMに戻ると公用語


を英語にすると争いしか起こらないのじゃ


ないのってふと降りてきてゾッとした。


ショーゲンさんがブンジュ村の村長さんか


ら聞いた話を思い出した。


世界が日本語になったら世界は平和になる


って言われた話。


日本語には言霊があってひとつひとつに


意味や思いがあって言葉のパワーが凄く


あると思う。最近はアメリカのDVなどを


する人を日本で過ごすと人間性に変化が


あるとして検証されているらしいです。


今、日本に沢山の外国人が来ているのって


日本のアニメ、日本で過ごした人達が


日本の良さを心で感じてるからなのかも


しれませんね。


日本は今過渡期でこの先どっちになるかは


自分次第と思っています


結局、起こること全てに意味があるから


日本語って言葉そのものとその言葉にある


本質、空間みたいなものがある様な気がし


ています。