今日も熱帯夜からの暑い熱い朝晴れ
陽射しが強い晴れでしたが
夕方頃には曇ってきて夜は雷雨に雷
そして気温がぐっと下がって 
久しぶりにクーラーなしで過ごせる夜ふんわりウイング
 
 
雨の降る前、午前中にきゅうり収穫音譜
市場では、きゅうりも高値のようで 
助かるプチ自給自足チョキ 
 
つよし6号
 
今年は小玉すいかも挑戦音符
まだ、テニスボールよりも小さいウリ坊グリーンハーツ
眺めてるだけで癒しほっこり
 
歩いていてもらったジニア(百日草)の種を撒いたら
キレイなお花が咲きはじめました音符
ティッシュでなくて花の種を配る、というのもユニークグッド!
 
プルメリアの花も咲きはじめて夏やしの木
 
クラファンのミディ胡蝶蘭は…
5月の状態
 
2ヶ月後の今。
ほとんど変わらず、というより
後から先端に小さなつぼみが出てきて、花増えました音符
 
蘭の花は長持ちして ほんとにお得な花グッド!
 
 
ヒマワリ      ヒマワリ     ヒマワリ 
 
梅雨前線が戻ってきて
(こんなに長い間どこ行ってたの?)
結局まだ明けない梅雨。
降ると今までの分をまとめたかのような豪雨になるし
気候変動、日本の四季も変わってしまうのかしらうーん