今日も晴れて とても暖かくなりました晴れ
 
南よりの風が少し強くて
花粉症ではないですが ハードコンタクト人にはツライあせる
 
3月弥生は 4月の暖かさでスタートですキラキラ
 
 
今日は 文旦マーマレードを作りました音譜
 
毎日美味しくいただいている文旦ですが
とても皮が厚くて 食べ終わった後のゴミも増える増える。
 
昨年は皮の砂糖漬けを作りましたが
今年はマーマレードも作ってみることにしました。
 
届いた文旦と一緒にマーマレードのレシピのメモがついており
それを参考に ネットでも調べていろいろミックスレシピで。
 
皮(特に白い部分)は 苦みやえぐみが強いため
刻んだ皮を 数回煮こぼしたあとに 
一昼夜 水に浸しておき

再び 皮をやわらかく煮て砂糖を入れて煮詰める…

という(時間と手間のかかる)工程汗

 

試しに2個分の皮で作ってみました。
 
 
少し大きめの瓶、一つできましたニコニコ
 
 
自分には 少し甘すぎたかな?
次回は もう少し砂糖を控えてみます。
 
 
クローバー      クローバー      クローバー
 
今日 ミニスイセンが一輪 開花しましたキラキラ
 
春が来た音符
 
 
プランターで育てていたベビーリーフにも花芽が
 
 
春の訪れ感じて嬉しいですネ音符