今日は 雲の多い晴れ晴れ
 
風が少し冷たく感じました。
 
 
今日は 上野動物園へ行ってきました音譜
 
というのも パンダパンダ親子観覧が当選したので~クラッカー
 
動物園は入場制限(入園整理券が必要)しており
 
私の入場時間は12時~12時半だったので ゆっくりおでかけニコニコ
 
久しぶりの上野公園。 新緑がとてもきれいですキラキラ
 
GW中だからか 今日は平日でも上野公園は大勢の人。
 
久しく行っていない美術館や博物館も また訪れたくなりました。
 
 
でも 今日は動物園ビックリマーク
 
 
 
まずは パンダさんたちパンダ
 
入口近くにいる シャンシャンは誰でも見られますが
 
観覧ルートの前列で見たので写真撮影はダメ。
 
(写真撮れる)後列を選ぶと 1時間待ちだとびっくり
 
前列は する~っと 通り
 
で、 シャンシャンは背中向けてお食事中でしたチュー
 
多くの人は 後ろ姿(背中姿)しか撮れなかったでしょうネ。
 
 
そして 親子のいる パンダパンダのもりパンダ
 
観覧ルートを4等分して それぞれ1分、計4分
 
あっという間ですあせる
 
そして 昼間は寝ていることがおおいようで
 
ふたごパンダは お昼寝中でしたzzz
 
 
遠くだったので 画像が粗いし汗
 
 
頭を振ってたけど
 
 
またすぐ おやすみに…
 
 
こちらも 熟睡中ぐぅぐぅ
 
 
どちらが シャオシャオ(オス)か レイレイ(メス)か わからじ。
 
 
 
こちらは・・・・ 母(シンシン)の おしり。 1分間の成果がコレあせる 
 
 
 
いちばん 近くで しっかり撮れたのが 父(リーリー)でした。
 
やっぱり 寝てる 寝そべってる…
 
 
リーリーは 誰でも見られるけれど
 
時間待ちもほとんどなく ゆっくり見ることができましたニコニコ
 
 
 
他の動物たちも とても魅力たっぷりで
 
続きは次回に音譜