今日も 曇り&雨の梅雨天気 雨
 
そして 肌寒い一日です。
 
 
今日は レーズン酵母でカンパーニュを焼きました音譜
 
粉: ベスト と 夢ちから のブレンド
 
 
オーバル型で発酵なのですが  やはり丸っぽい焼き上がりあせる
 
 
 
 
断面
 
 
 
 
気温が低めだったためか
 
過発酵にならなかったようで 偏平カンパになりませんでしたグッド!
 
焼き時間もいつもより5分長くしたら
 
クラストが カタ~イ好みになりましたウインク
 
 
 
あじさい      あじさい      あじさい
 
月桂樹の葉が たくさん音譜
 
 
 
一年でかなり大きく育つので 毎年思い切りの剪定をします。
 
で、 先日剪定した月桂樹。
 
月桂樹(ローリエ)は 料理に使う ので
 
洗って乾燥して保存しておきます。
 
梅雨時なので 乾燥に時間かかりますが
 
部屋に置いておくだけで アロマが拡がりますニコニコ
 
ローリエは 情緒を安定 させるようなので
 
梅雨のうつうつ気分も 和らげてくれそうですニコニコ