今朝は 爽やかな秋晴れでしたが晴れ
 
午後には曇りはじめて
台風19号が近づいてきているのを
何となく感じる天気になってきました。
 
 
今日は できたてほやほやのレーズン酵母ストレートで
バゲットを焼きました音譜
 
粉: ルーブル

 
思ったよりは膨らみましたが
 
思ったよりは ボコ度が少ない
 
成形で 締めすぎて気泡を壊してしまったのか?
 
 
オーブンに入れた時に 腕を火傷しましたえーん
半袖だったから…
この齢になると火傷の跡が残るだろうな…
今度からは 長袖で気をつけますショボーン
 
 
  
クローバー       クローバー      クローバー
 
 
消費増税前に 大きな買い物や 買いためはしませんでしたが
 
唯一購入したものがこちら↓
 
モミの木 です音譜
 
クリスマスに毎年飾る モミの木

 

大切に育ててようやく170㎝ぐらいに育ったのですが
 
今年の夏にコガネムシの幼虫にヤラレましたガーン
 
なんか 葉が少し枯れてきて 元気がなくなってきて
暑さかしら?
と思って たっぷり水をあげたり 涼しいところに置いたのに 
どんどん枯葉が増えてきて
 
根詰まりしているのかな? と 少し根を切ってあげようかと
シャベルで掘ってみたら…
 
コガネムシの幼虫が たくさんたくさん叫び 
しかも まるまると肥えた奴らが叫び
そして モミの根がほとんどなくなっていたのです叫び
 
可哀そうに…
植え替えてみましたが 時すでに遅しで 
枯れてしまいましたえーん
 
というわけで 
新しくモミの木を購入。
1メートルぐらいのおちびさんですが
今度はコガネムシに気を付けて育てます
 
 
台風が近づいているので
先ほど モミの木も含め 鉢植えを家の中に避難させました。
 
大きな被害にならないことを祈るばかりですお願い