今日は 晴れたり 曇ったり 小雨も降ったり…
風も強く 天気は下り坂のもよう。
今日は 酒粕酵母でカンパーニュを焼きました
とても胡桃が食べたくなり 久しぶりに胡桃入り

高温のわりに 焼き色薄めの仕上がり
底

成形の時に 胡桃を混ぜますが
生地の気泡をつぶしたくなくて
おそるおそる入れるためか均等に混ざらず

1次発酵時に混ぜても良いのですが
早く混ぜると 胡桃の成分が化学反応するようで
生地色が 紫がかった灰色になってしまうため
いつも 後で混ぜ込んでいます。
それでも胡桃の周りの生地は若干変色しています。
それでも 味は良し

クリチとの相性も抜群

胡桃は 美味しいうえに 栄養価も高くて
そして なんといっても
オメガ3脂肪酸である αーリノレン酸 が含まれています
(最近人気の 亜麻仁やエゴマ と同じ)
まさにアンチエイジング!
(この言葉に弱い)
胡桃の宣伝になってしまった

サプリは便利ですけど
やはり 食べ物そのものから
美味しく栄養を摂りたいですネ
