今日は曇り

風が強いです。
先日、醤油麹を作ったときに
麹の一部で 米麹酵母起こしにトライ
甘酒を作る方法で
砂糖を加えて酵母を起こすやり方もありましたが
シンプルに
(手間かけたくないので) 米麹にぬるま湯を入れて放置
気温が低い日が続いたためか 発酵に時間がかかりました
10日目
お米が浮いてきて少しブクブクしましたが
レーズンや酒粕よりは弱い
とりあえず 終了にして
中種をつくりましたが
これもなんかネチネチとして 扱いにくい

そして今日は
酵母ストレート液でなく
中種酵母でバゲットを焼いてみました
加水を低めにしても 生地はダレ気味。
扱いにくし

やはり 扁平&ブチャイクさん になってしまいました

正面から見ると 太いけど
横は 薄~
クラムも詰まり気味で 軽さはなし

しっかりとした かた~いパンでした。
(味は良いです

)
はぁ、毎回勉強、 一生勉強です

デーツクラウン 粒デーツ クナイジ種のインスタ投稿モニター20名様募集!
