今日は目まぐるしい春の天気。
 
雨が降ったり雨 雷ゴロゴロ雷
 
今は、青空ひろがり 良い天気になりました晴れ
 
 
令和初焼きパンは、久しぶりのベーグル音譜
 
先日のレーズン酵母中種を使いましたが
 
発酵にとても時間がかかりました。
 
昨日の朝仕込みはじめ 夕方まで室温に置き
 
それでも膨らみ弱く 堅そうな生地。 
 
冷蔵庫で一晩ゆっくりと低温発酵。
 
早朝とりだしましたが それでも2倍ぐらいの膨らみ。
 
分割して最終発酵は3時間ほど。
 
この時も 重い生地で
 
あまり膨らんでいませんでしたが
 
ケトリングで少し大きくなりました。
 

 
令和、 れいわ、 わ、 わ 輪… のあるパンと思って
 
焼いたのですけど
 
輪がちっちゃいあせる
 
 
断面
 
意外にふかふか
 
ワタクシとしては 引きのつよ~い
 
噛み応えのある ぎゅぎゅっとした方が好き。
 
次回は水分量を減らして ぎゅぎゅぎゅ なるようにトライ。
 
定番クリームチーズを塗って 美味でしたウインク
 
(ちなみにお砂糖は控え目で黒砂糖)
 
 
 
 
今年はスズランがたくさん咲きました音譜
 
トルコのチャイグラスは 小さな花瓶代わりにとても合いますニコニコ