今日は、朝から雨が降り 寒い一日です雨
 
このところ ずっと乾燥した日が続いていたので
今日は恵みの雨にも感じます。
 
 
今日は、カンパーニュ2種焼きましたカンパーニュ
 
昨日から いつもの2倍量で仕込みました。
 
基本の生地は
 
レーズン&巨峰酵母のブレンド
粉:Tフランス、国産全粒粉、ライ麦10%
 
1次発酵後2分割して
 
半分は久しぶりにレーズン&胡桃入りにしました。
 
 
プレーンは 丸型コルプで発酵
 
萌えクープ割れ しないわ
 
 
クラムは大きなボコあり
 
 
 
こちらは レーズン&胡桃
オーバルコルプで発酵
 
 
 
捏ねの時でなく、成形時にレーズンを混ぜるので
 
均等にならないのが難点ですあせる
 
 
このクラストの厚み
これが、堅くて美味しいのですよラブラブ
 
このままで いくらでも パクパクいってしまい
相変わらずの 糖質過多ですあせる
 
 
 
メモカヴ
 
医者通いもあり、ザラ場にチェックできない日々が続いております。
 
なかなか整理できていないマイカヴたち。
 
その一方で、先日スイング勉強でいれてみた3993PKSHA。
 
いい感じにあがっていますアップ
 
明日は木曜日なのでそろそろ手じまい準備を。
 
そんなことより、古参塩漬けマイカヴ断捨離しなければアセアセ