今朝はどんより曇り 雨も降りましたが
午後から晴れて暑くなってきました晴れ
 
今日はRIZAPグループの株主総会へ音譜
 
2928 RIZAPグループ
点場所: ホテルニューオータニ 鶴の間 10時~
点お土産: どろあわわ、泡立てネット、RIZAPの水
(先渡し)

 
昨年までの会場(新宿)が変更。
 
個人的には、今回のニューオータニに変更してよかったのですが…
 
駅からの出口を出たら雨がザーザー降り雨
ホテルがメトロと直結ならいいのになぁ…しょんぼり
 
そしてメトロの赤坂見附方面からは、メインの宴会場までが遠い!
 
総会定番のニューオータニなので
この頃は もう迷いませんが
慣れない頃はいつもウロウロしていましたぶー
 
と、迷う事もないくらい本日は、メトロ出口からは大勢の株主の方々。
 
宴会場までの長い道のりも
運動(ウォーキング)と思って速足で会場へ歩く
 
時間ぎりぎりだったのですが、第一会場は、ほぼ満席目
何とか後方の席にぎりぎり座り込みセーフDASH!DASH!
 
昨年よりも 出席者が倍に増えたと誰かが言っておりました。
(フェイクかもしれませんが)
 
そして今回も 
瀬戸社長が事業報告から質疑応答の全てご回答。
 
事業報告も ナレーターが録音した内容を流す企業が多い中
すべて社長が(しかも招集通知の内容を丸読みでない)説明。
 
昨年の総会について 「質疑応答が長すぎ」
という株主の意見があり (昨年に限らないと思いますが)
 
「今年は1時間程度にします」 
 
と 前置きされていましたが
結局、1時間半以上
全てに丁寧に回答されていましたほっこり
 
質問&意見はおよそ20ほど。
いろいろな意見あり 面白かったです。
瀬戸社長のファンが多いことは強く感じました音譜
 
そして、今回の総会のメインはなんといっても
新たに就任された
(今日から入社の新人とおっしゃっていた)
元カルビー会長の松本取締役キラキラ
カルビーの立て直しをされた方です。
 
やはりユニークな方で魅力的です。
ただ今、日経新聞の夕刊に日替わりでコラム担当されているので
いつも面白く拝読しているのですが
 
そのビッグ経営者が 
「瀬戸社長に惚れた」
とおっしゃる。
 
RIZAPのこれからの成長がますます楽しみになりましたニコ
 
あじさい あじさい あじさい 
 
総会は12時15分ぐらいに終了し、
その後は 別会場で懇親会。
RIZAP懇親会 すなわち 立食のサービス。
 
ワタクシは少し遅れて会場に行ったら
既にすごい人 人 人目
 
中央のいくつかのテーブルでは
大量の戦利品を獲た方々の宴会状態。
スゴイ量ですおーっ!
 
料理がある(と思うわれる)ところは人だかりで何も見えないし、
少なくなった食べ物の争奪戦?
 
遠巻きに見てましたが

まさに 争いアセアセ

もみあいと怒鳴り合いで怖かったですアセアセ

 

ワタクシはもともとアレルギーの関係で
和食以外は、ダメなものがほとんどなので列に並びませんでしたが
 
きちんと並んで待っている人や一部お年寄りの方などはお気の毒でした。
次に料理が来るのを待っていらしたと思いますが
マナーのある方はまた争いに敗れそう…
 
懇親会 というより 渾身(の食べ物争奪)会

 

ドリンク類はた~くさん余っていたので
冷たい抹茶を2杯いただきました。美味しかったニコ
それだけで、失礼しました。
 
時間のムダだと思いました。
懇親会の時間にあった瀬戸社長と松本取締役の対談は
後でHPで配信、見られるそう。
 
(壮絶な)懇親会については、
他の株主の方が もっと詳細にブログで報告されているかもしれませんネにやり
 
株主がどんどん増えることは良いですが
 
総会参加者がますます増えると
今のような懇親会は収拾がつかなくなると思います。
 
来年は、廃止か ドリンク類だけのシンプルなものが安全でよいと思うけれどうーん
 
ニューオータニを出ると
あのどしゃ降りが嘘のような 
青空がひろがり 気持ち良かったです音譜
 
 
今週はいよいよ株主総会クライマックス。
真夏日が続き 暑くなりそうなので
皆さんも どうぞ気を付けて 
総会巡り、お仕事などなど 頑張りましょうニコ