今日は夕方、少し涼しくなってから

植物のお手入れを少ししました園芸

 

今年の春は一気に暖かくなったので

いろいろなお花が例年よりもとてもはやく咲き始めました。 

 

(和の)オダマキ


オダマキは花の形がとてもユニーク。

 

横から見ると頭が角のよう。

自然の造形はアートです。



エビネラン と ヒトリシズカ 

楚々としてます

ドクダミもシダも入り込んでますでワイルド

(手入れしてないといったほうがよい)

 

エビネランのアップ

よーく見ると 一つ一つがとてもきれいな蘭の花


スズランもあっという間に咲いてきました。早い!



こちらはラズベリーの花

とっても地味ですが2か月後には、真っ赤な可愛い実に。


ブドウ(巨峰)も もう つぼみが。 はやい!!

 

これからは 虫との戦いです。

もうすでに アブラムシが 発生中。

 

GWは植え替え、挿し木など 肉体労働になりそうですマツリンゴ