今日は雲は多いものの晴れて日中は少し暖かくなりました


今日は 友人3人で銀座 KAZANでランチ会音譜

約1年ぶりに会い、近況報告とともに易の話などで盛り上がり爆  笑

 

ランチは2,500円(税込2,700円)のコース。

ワタクシはアレルギーがあるので 限定コースのトロガツオ丼

友人たちは お魚をチョイス。お魚には、お代わり自由の豆乳パンがついてます。

 

(ワタクシの)ランチコースの紹介です


オードブルは ハマチとサツマイモのカルパッチョ


グリーンサラダ

エディブルフラワーも散らされてます


メインのトロガツオのKAZAN丼 と お吸い物

漬け丼でトッピングの生姜もとても上品で美味美味

この器が斜めに変形してるんです。

他にもオサレな器がいっぱい。

器好きなので そちらも楽しめます。

 

デザートはティラミス

ふわふわで甘さ控えめで美味

中にラズベリー入り

飲み物を写し忘れましたが

コーヒー、紅茶、18種の薬草などをオリジナルブレンドした健康茶
からチョイス。

ワタクシは 健康茶を。

食後がスッキリしました。

 

以前、こちらの名物 ニューカレドニア産の天使の海老を食べたことありますがとても美味しかったです。

HPによると、親会社が『高級水産物を開発する貿易商社』 とあるので 美味しいシーフードがお手頃にいただけるんですね。

 

平日でも満席目

銀座でも1,000円前後でランチを提供するところが多い中、

これだけ賑わっているという事はコスパが高いという事なのでしょう。

 

美味しく楽しいランチ会の後は、

腹ごなしも兼ねて新橋までぷらぷら歩き。

和光のある中央通りは観光客も多くて賑やかですが

久しぶりに外堀通りを歩いたら閉まっているお店も多くて 大通りなのに静か。

以前はもっと賑やかだったように思いますが。

同じ銀座でもずいぶん違うなあと感じました。

 

今日は 7,000歩歩く

気持ちよい一日になりましたマツリンゴ