手作り保存食のひとつ、生姜の酢漬け を作りました音譜
 
作る というほどのものではなく
 
新生姜をスライスして お酢に漬けるだけ音譜


 
甘酢漬けは、甘すぎるので砂糖を使いません。
 
ただ、お酢に漬けるだけ
 
ここで大切なのは、もちろん 新生姜のクオリティーですが
 
同じく重要なのが お酢のクオリティ!
 
ワタクシのこだわり酢は
京都のタマヒメ酢
 
知り合いに頼んで取り寄せておりますが
このお酢自体が自然の甘さがあるので
酢飯など作るときにも お砂糖は入れません。

 

家族でこじんまりと製造・販売しているそうで

販売量も少ないので

店舗以外で販売せず、電話などの注文もできません

 

京都に旅行された方は、是非お土産に音譜

京都北野 齋藤造酢店


タマヒメ酢&スライス生姜


消毒済みの瓶にスライス生姜をぎゅうぎゅうに詰めて 
お酢を注いで蓋をします


1時間でうっすらきれいなピンク色に

簡単できあがりでございますニコニコ

 


今日は突然、叔父が家庭菜園で収穫した野菜を持ってきてくれました音譜


長ナス、 カボチャ、 ゴーヤ

晩御飯のおかずに早速使える。

節約できるわ~マツリンゴ