今日は、台風が近づいてきて
雨が降り 肌寒いです![]()
こんな天気なので
先延ばししていた ブラックベリージャム作りをしました![]()
なぜ先延ばししていたか? というと
手間がかかるのですー![]()
甘酸っぱい味は、ブルーベリーより勝ると
ワタクシは 思うのですが
種(つぶつぶ)が固くて多くて、口に残るのです![]()
そのため、ジャムを完成させるのに
漉す という ひと手間作業が。
この作業が時間はかかるし、一番 大変で…
ついつい、のばしになっていたわけです
今日は涼しいし、意を決して開始
冷凍しておいたブラックベリーにグラニュー糖を50%加えて。
フジ日本製糖の優待のグラニュー糖 を使いました![]()
普段、お砂糖あまり使わないので砂糖もたまってる~![]()
弱火で煮て、少しとろみが出てきたら火を止めて、漉す作業。
大変な漉す作業 を終えて 煮沸したビンへ。
700gのベリーから 2個しかできませんでした![]()

後でネット検索していたら
ブラックベリーの種はペクチン、食物繊維が多く
コレステロールや血糖値の低下、便秘や下痢の解消効果あり
と。
口に残るけれど、身体に良いから今度はそのままで作ろうかな。
なんといっても ラクですし…
ウチの巨峰の(食べ終わった)皮で酵母起こし Vrs2


