日本でもオクトーバーフェスト、メジャーになりましたね。

 

思えば、かなり前にお台場で偶然オクトーバーフェストに参加してから、ちょこちょこ参加するようになりました。

 

だんだん来場者も若い人が増え、いつの間にかapfelはマチュアな存在になっておりました。

 

 

apfelのオクトーバーフェストのエリアは首都圏、東京や横浜です。

 

 

札幌はミュンヘンと姉妹都市で、たまに訪れるもののオクトーバーフェストはまだ未体験。

 

生ビール生ビール生ビール

 

今回、名古屋の旅で偶然オクトーバーフェストと出会い、参加してみました。

 

発端はシュニッツェルと待ち合わせした場所。

 

お互い、くたくたチーンタラーでビール飲みたい気分生ビールでした。

 

 

ということで、ちょうど目の前で行われていたオクトーバーフェストに参加。

 

日曜日だったものの、みちみちに混んでいるわけでもなく、客層もマチュアな存在が多い。

 

 

なぜかノリが良くて、マイムマイムのような踊りを踊りだしておりましてね爆  笑生ビール

それも37度の灼熱の中でですよおいで

 

スタッフさんではなく、お客さんのノリがミョ~に良くて、くたくたながらも元気もらえましたニコニコ

 

心の声:特にマチュアな存在が元気でびっくりさーーー

 

 

で、首都圏と違うところは男性がドイツの民族衣装を着用されて参加されていることでしょうか。

女性もディアンドル着てらっしゃる方多かったですニコニコ

 

心の声:首都圏はほとんどディアンドル着てませんからねおいで

 

シュニッツェルもapfelも熱中症限界状態だったのでチーンチーンガーン写真は残っていないのですが、東海地方ならではのカルチャーギャップを楽しませていただきましたお願い

 

生ビール生ビール生ビール

 

じつはシュニッツェルと2年後にドイツに行こうと話しておりまする。

未定ですがね。

 

以前から考えていることなんですが、今の働き方を見直そうと思っておりましてね。

いいきっかけかもしれません。

 

りんご最後までお付き合いいただき

ありがとうございますりんご