音楽主任夜中なのにCD制作中なう。いつもは3月中に作っておくのだけど、今年はドタバタでしてf(^^;今日から給食&清掃も始まるのに、清掃分担まだやってないわ゜゜(´O`)°゜これは徹夜になりそうだわ(´Д`)めげないようにしようと。Android携帯からの投稿
今日から新年度です!さて、私は、昨年の教室を片付けて終えることができず、相変わらず23年度を引きずっている所存です(>_<)。今年は四年生です。今の学校にきて&正規教員五年目。三年→二年→四年→二年→四年なんだかぐるぐる回ってるような感覚です。何だかんだ言っても、今年は五年目研修&論文が待っています。うちの学校は、基本的に3~6年の音楽は非常勤講師の先生に授業をしていただいてます。昨年度は二年部だったので、何の問題もなく音楽を教えていました。一昨年は四年部だったけど、図工を別の先生に入って頂きました。今年は、時間数の関係で音楽を教えられないかも?という話になり、今日一日悩んだ悩んだ!何となく論文は専門教科の音楽で、と思いが何処かしらあったので…。でも図工も見たいし。ただ、今年から市の音楽大会に出演する学年が5年から4年になり、私の力量が試されているのです。色々悩んだあげく、教務主任の先生にわがまま言いました。先生も凄く理解を示して下さり、感謝です!後は、自分が頑張るしかないね!まだ子供との顔合わせはまだだけど、これからだ!Android携帯からの投稿