さっぽろライラックまつり
先週末、さっぽろライラック祭りに行ってきました。
我が家の庭にもライラックがあるので、毎年行きたいと思いつつ…
やっと行ってまいりました!
旭川を出発したときは雨でしたが、札幌は快晴。
気持ちよくお昼寝をしている方も・・・

会場では、ライラックの苗木の販売やワインの試飲、
たくさんの露店がぁ~~ヾ(@°▽°@)ノ

新鮮な野菜・魚介をはじめ、様々な国の食べ物が並び
旬のアスパラガスもとても美味しかったです。

イタリア・ベルギー・インド・ドイツ・トルコ・・・・
色々な国の味が一度に楽しめ、ランチを食べた直後だったのに
かなり食べてしまいました。
ワインと一緒にオリーブやピクルスもたくさん種類があり、
ほろ酔いで陽気な方々もたくさん居り楽しい雰囲気でした^^
そして帰ってきてから気付いたこと。。。
食べ物に夢中になり、ライラックの写真を撮り忘れた。。
これはまた来年、ライラックの写真を撮りに行かなければ!
最後にライラックではありませんが、ライラック娘(?)たちと
札幌市のシンボル、札幌テレビ塔の写真をどうぞ。

【担当者/長谷】

我が家の庭にもライラックがあるので、毎年行きたいと思いつつ…
やっと行ってまいりました!
旭川を出発したときは雨でしたが、札幌は快晴。
気持ちよくお昼寝をしている方も・・・

会場では、ライラックの苗木の販売やワインの試飲、
たくさんの露店がぁ~~ヾ(@°▽°@)ノ

新鮮な野菜・魚介をはじめ、様々な国の食べ物が並び
旬のアスパラガスもとても美味しかったです。

イタリア・ベルギー・インド・ドイツ・トルコ・・・・
色々な国の味が一度に楽しめ、ランチを食べた直後だったのに
かなり食べてしまいました。
ワインと一緒にオリーブやピクルスもたくさん種類があり、
ほろ酔いで陽気な方々もたくさん居り楽しい雰囲気でした^^
そして帰ってきてから気付いたこと。。。
食べ物に夢中になり、ライラックの写真を撮り忘れた。。
これはまた来年、ライラックの写真を撮りに行かなければ!
最後にライラックではありませんが、ライラック娘(?)たちと
札幌市のシンボル、札幌テレビ塔の写真をどうぞ。

【担当者/長谷】
