家族で充実したGW。
今回からブログの参加をさせて頂く事になりました、
営業スタッフの飯尾と申します。
旭川へ来て3年目でまだまだ地域交流が足りない者ですが、
今後とも宜しくお願い致します。
皆様はGWはどうお過ごしでしたか?
弊社では3日から6日迄の4日間いただくことが出来ました。
我が家では、留萌、網走、美瑛、富良野等に出かけました。
事前に予定を組んで行けるとこまでドライブした感じですね
全ては嫁のスケジュール調整のおかげで、
様々なところへ行く事が出来たのですが、
そのうちの一つについて書きます。
3日は家族の趣味である釣りに行ってきましたo(^▽^)o
場所は留萌漁港で早朝6時に家路を出て・・・
(我が家の次男坊は早起きなんです)
実際に釣りを始めてみたものの
餌となるベイト(小魚)がいない事もあり、
釣竿に当たりもなく・・・( ̄ー ̄;
カラスに餌をあげてしまう始末でした
このままでは終われないので、
帰る途中に留萌の黄金岬に立ち寄り、
ゲソ足を買って磯カニ釣りでリベンジ
私も初めて磯カニ釣りをしたのですが、
子供と一緒になってはまりました
岩を剥ぐってカニを見つけたり、
岩との隙間に餌を垂らしてカニが出てくるのを待つ・・・
見えるでしょ?カニが寄ってきているのが
釣果が無く、磯カニ釣りにはまっているあまりに
磯辺に落ちるなどのアクシデントがありましたが、
子供達がはしゃぎ回って楽しんでくれたので、
本当に良い休日になりました(o^-')b