道具は大事に!!
野球選手にとって、
やぱり道具は大事ですよね!
グローブやバットはもちろんなんだけど、
みんなで使うヘルメットやキャッチャー道具なんかも
ないと野球出来ないからね。
あっ!
ボールを大事にするのは当たり前ね(* ̄Oノ ̄*)

そして、
ヘルメットやキャッチャー道具がきれいなチームって、
すごく強そうに見える。
もちろんユニホームも、
きれいならきれいなほど、
すごく強く見える。
横浜高校なんかも、
そういう理由で、
毎シーズンとは言わないけど、
新しくてきれいなユニホームで公式戦に臨みます。
Apexも同じ理由でセカンドユニホームを作りました!

これで、
今のユニホームも長持ちしそうですね!

草野球をはじめて思ったのは、
さっき触れた
ヘルメットとキャッチャー道具
が、
すごく汚いチームをよく見かけます。
でもApexはあくまでカッコよく、
そして見た目からも強くありたいので、
練習と同じくらい、
道具の管理にも力を入れます!!
入れてるはずです!!
ね?
みんなそうだよね??
さてキャッチャー道具ですが、
一番汚れるのはこれじゃないかと思います。
しかも一番暑いよねw
俺がキャッチャーやった時なんかは、
ユニホームが大変な事になってます。
Apexには
キャッチャー道具が2種類あります。
白と黄色と黒
です!
黒いほうはまだ汚れが目立たないですが、
嶋チャンのほうは、
かなり汚れが目立ちます。
こんな感じで頑張った証に、
汚れがバッチリついてます。
なのでしっかり洗浄!!
泥と汗が果てしなく出てきますw
しっかり洗い終わったら、
次は干します(;´▽`A``
長谷かレガースかってくらい
汗が垂れてきますw
もちろん面も洗いますよ!
一番顔に近い部分ですからねо(ж>▽<)y ☆
しっかり磨きあげます!!
白いままじゃカッコ悪いですから~~( ̄へ  ̄ 凸
一目瞭然!!
きれいになりました!キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
きれいな道具を使ってプレーすると、
すごく気持ちいいですよね!!
相手からもカッコよく見られ、
みんなが気持ちよくプレー出来たら、
強さもさらにパワーアップです!!
ちなみにユニホームを洗う時は、
○千円の洗剤を使ったりしてますw
こだわりは大事です!
もちろん技術的な事も大事ですが、
これも立派な技術だと思ってます!
さぁ都大会に向けて、
今日も道具を洗うぞ~~~!!