7月4日(日)~2試合目~ | 日々のスコアーブック ~夢見る通り道~

7月4日(日)~2試合目~

1試合目から


まさかのサヨナラ負け…。




意外にというか、


かなり体力を使う結果に(-。-;)




しかし!




相手は待ってくれはしない。




まずは昼食を取り、




Apex border=


(みんなで集まってご飯を食べる。いいね~~о(ж>▽<)y ☆)




体力を少し回復させ、


目黒区Cクラス決勝戦へ向かいます!!




今年の目標は


『目黒区C~Aクラスへの昇進』




でも、


連覇!ってのも目標でございます。




Bクラスへの昇進は決まっていますが、


優勝しなくちゃ意味がない!!




って事で、


決勝戦行ってみよ~~!!




Apex border=






7月4日(日)


場所:砧球技場


時間:14:30~




オーダー




1、青 木 6


2、小金沢 5


3、石 田 7


4、冨 山 3


5、三 枝 9


6、嶋 林 4


7、 菅  1


8、田 村 8


9、中 川 2




Apex border=




優勝したいとは言え、


3試合目があるために


今のところ主力と思われるメンバーを


多々ベンチに。




それでもこのオーダー。




かなり層が厚くなってきたね~。




この試合の先発は菅。




Apex border=




肘痛もだいぶ回復し、


最近少しづつだけど投げ始めたので、


そろそろ先発もいけるかな?


っと期待を込めての先発。




新人二人が1、2番を務める。




Apexは先攻




注目の青木投手フライで倒れた後、




Apex border=


2番・小金沢がレフト前ヒットで出塁!!




Apex border=




最近当たりに当っている3番・石田がセンター前で続き、


1死、1、3塁。




Apex border=




石田が盗塁を決め、


4番・冨山のショートゴロの間に1点先制。




Apex border=




5番・三枝はレフトへ打ち上げるも、


エラーを誘い、


この回2点を先制!




Apex border=


勢いよく


先制点をとる!!




その裏、


注目の菅のマウンド。






Apex border=




自らのエラー、死球や盗塁を絡められ、


1死、2、3塁のピンチを招くも、


投手ゴロで2死。




最後は三振で締め、


得点は許さず!




Apex border=






その後両者チャンスらしいチャンスを作れず、


得点は入らない。




先制すると、


なんで点が入らなくなるんでしょうか…。






動かない試合に


初めて円陣を組み、


気合いを入れる!!



Apex border=




点が動いたのは5回。




中川に代わって入った小池の最初の打席。




Apex border=








流れを動かす一打が欲しいと送り込んだ


注目の打席は…




見事期待に答え、




Apex border=


セカンド内野安打!!




すると、


盗塁→

Apex border=


捕手エラー→センターエラー




で、




Apex border=




結果的には一人で1点!!






これで3-0!




その後、


1番・青木




Apex border=


2番・小金沢




Apex border=


で、


チャンスを作るも


追加点ならず!




続く6回表、


三枝のレフトオーバー2ベースから始まり、




Apex border=


嶋林が四球で歩く。




Apex border=




菅がきっちり送り、


田村で勝負も


ここは三振。




Apex border=








ここで迎えるは小池!!




しっかり仕事をし、


ライトへ2ベースヒット!




5-0




Apex border=




すると青木も続き、


レフトオーバー2ベース!!




6-0




その裏、


疲れが見えた菅だったが、


ここはあえてマウンドへ。




先頭を歩かせ、


続く打者の打球はショートへ。




ダブルプレーかと思いきや、


セカンド・嶋林の悪送球。




これで1死2塁。




そして死球。




投手への内安打で


1死満塁。




Apex border=


ここでついに我慢しきれず、


レフトに安打を許し、




6-1




続く打者を三振に取るも、


死球で押し出し。




これで




6-2




取られ方が良くはなかったのが、


チームの空気は悪くない!




Apex border=


7回表、


2死後、


またこの男から始まる。




5番・三枝が


またまたレフトへ2ベースヒット!

Apex border=


6番・嶋林が死球でまたまたつなぎ、


7番・菅が


これもレフトへ2ベース!!




Apex border=


これで




7-2




7回裏からは


青木が登板!




Apex border=


ヒット2本、


死球2個、


これにエラーもからみ、


2失点で残念ながら途中交代。




この日2回目の登板、


藤井が最後は締める。




Apex border=


その後はお互いがしっかり締め、


結果、






Apex  - 4 北川原ベースボールクラブ






目黒区Cクラス、






優勝!!




Apex border=




ってことで、


目標の1つをクリアーです!




Apex border=




Apex border=




Apex border=


どんな大会でも、


やっぱり優勝はうれしいぞ~~!!




Apex border=


少し喜んでから、


まだ3試合目があるので、


天王洲へ移動。






3試合目に続く…。